タロットカード3枚引き

スポンサーリンク

手順

祈麗(きら)
祈麗(きら)

1.何を知りたいのかを具体的に心の中で思い浮かべてください。
・質問の主人公は?・・・自分・相手
・知りたい内容は?・・・原因・状態・心理・アドバイス

2.心を落ち着かせ、3枚選びます。
・1枚目・・・過去(原因)
・2枚目・・・現在(状態)
・3枚目・・・未来(アドバイス)

3.それぞれのカードの解説を読んでみましょう

タロットカード3枚引き(大アルカナ正位置のみ)

迷ったときにタロットカードを引いてみましょう
card
card
card
03
最終カード
card-1
card-2
card-3
card-4
card-5
card-6
card-7
card-8
card-9
card-10
card-11
card-12
card-13
card-14
card-15
card-16
card-17
card-18
card-19
card-20
card-21
card-22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


祈麗(きら)
祈麗(きら)

簡易版のスリーカードで大アルカナのすべて正位置の解釈となります

占い猫
占い猫

どういうこと?

祈麗(きら)
祈麗(きら)

タロットカードは大アルカナ22枚

小アルカナ56枚の計78枚で構成されてます

大アルカナはザックリと

小アルカナはピンポイントなメッセージが込められてます

占い猫
占い猫

正位置っていうのはナニ?

祈麗(きら)
祈麗(きら)

タロットカードには正位置と逆位置があって

引いた時に上下そのままの状態が「正位置」

上下逆さまになった状態が「逆位置」です

占い猫
占い猫

「正位置」と「逆位置」、ナニか違うの?

祈麗(きら)
祈麗(きら)

長所と短所のような感じですね

「マイペース」を長所に言い換えれば「おおらか」

「負けず嫌い」を長所に言い換えれば「向上心がある」

なので、「正位置」と「逆位置」は表裏一体で

根本的には同じメッセージです